高血圧と生活習慣

高血圧という言葉は日常生活では良く耳にしますね。
でも意外と高血圧の種類とか高血圧に起因する病気とか知らないものです。高血圧対策が叫ばれる今日この頃ですから基礎的な事は知っておいた方が良いでしょうね。

一般的に高血圧は2種類あると言われます。
1. 二次性高血圧
  高血圧になった原因が明確な高血圧症を言います。
2. 本態性高血圧
  原因が良くわからない高血圧を言います。

二次性高血圧は他の病気の治療等で使った薬の副作用や腎臓病が原因で血圧が高くなった等のケースで、治療を行い原因を排除すると血圧は正常値に戻りますね。

実は高血圧の日本人の大半が本態性高血圧と言われています。食生活習慣から塩分が多い食事、飲酒に仕事のストレス、中年以降は運動不足も原因です。つまり生活習慣全てが原因となる為、原因を特定できません。よく言うメタボとか糖尿病も生活習慣が原因ですから生活習慣の改善が一番と言われるのが良く判ります。

高血圧な生活をしない為の予防をがんばりましょう。
1. ストレスを溜めない。
2. 過食せず、肥満を避ける食生活をする。バランスの整った食生活を送る。
3. 適度な運動とる。

現在思い当たる方は、どれも仕方ないとか、時間が無くて運動できない。とか言い訳されると思いますが、ツケは必ず後できます。がんばりましょう。

後高血圧とは余り関係ないように思われていますが、肥満と高血圧は近い関係です。
特に注意が必要なのは、内臓型肥満と言われる方です。血圧のコントロールがスムーズに行われなくなり、糖尿病や高脂血症といった病気が近づいてきています。

肥満状態は血圧に加え糖尿等から体を守る必要があるので、健康維持の為、高血圧メニューと呼ばれる食事と運動という言葉と親しくなりましょう。更に睡眠時間にもメスを入れて生活改善が望まれます。


>>自宅でできる高血圧改善法はコレ